診療科・部門

もの忘れ外来

高齢化の進行とともに認知症の方々は増加傾向にあり、2025年には700万人に達するといわれています。それに伴い、認知症に伴う心理行動の症状が介護者への負担、あるいは核家族化の中にあって社会的な問題を呈してきております。現状では認知症の方々のすべてが正しく診断されて、適宜適切な薬物療法、非薬物療法を提供されているとはいえません。また、介護保険を利用したサービスや福祉系のサービス、地域のリソースにうまくアクセスできて環境整備がなされ、本人らしい生活をできるだけ送っていけるように微力ながら尽くして参りたいと存じます。気がかりなことがあれば、受診をためらわずにかかりつけ医ともご相談のうえでぜひ気軽にお問合せください。

主な診療内容・対象疾患

認知症

物忘れ外来を通して、老年期の3大認知症といわれますアルツハイマー型認知症、脳血管性認知症、レビー小体型認知症を中心に、慢性硬膜下血腫や正常圧水頭症といった治療可能な認知症の早期診断、早期加療にも力をいれておきます。そのためにも近隣の基幹病院や診療所のかかりつけ医との連携および三重大学附属病院とも連携を密にとってまいります。稀な認知機能障害を呈する神経疾患の鑑別も行いつつ、前頭側頭型認知症をはじめとした若年性認知症にも対応してまいります。

外来診療日(完全予約制)

  外来日 : 月曜日 午前、午後
        火曜日 午前
        水曜日 午後
  担当医 : 小川 愛(脳神経内科)

医師紹介

氏名 小川 愛部長
専門領域 脳神経内科
資格等 日本内科学会総合内科専門医
日本神経学会神経内科専門医・指導医
日本認知症学会専門医・指導医