病理診断科
病理診断とは病変部を顕微鏡標本にして観察し、診断を下すものです。
最も信頼性が高い診断法ですし、治療法の選択や病態の解明にも有用です。特に癌診療では必須です。
病理診断は病理医が行いますが、本院では病理診断科としての外来診療は行っておりません。
病理診断結果にご不明な点があれば、担当医を通じてご照会ください。積極的にお答えします。
我が国では、全国的に病理医が不足しています。それを補うため,病理標本をデジタル化するなど、情報化技術(ICT)を利用し県下あるいは全国の病理医とネットワークを組んで質の高い病理診断を行っております。
医師紹介

氏名 | 白石 泰三理事長,部長 |
---|---|
専門領域 | 病理診断,検査医学,細胞診断 |
資格等 | 日本病理学会認定病理専門医 日本臨床検査学会認定臨床検査専門医 日本臨床細胞学会細胞診専門医 緩和ケア研修会修了 |

氏名 | 鈴木 秀郎部長 |
---|---|
専門領域 | 一般外科,消化器外科,乳腺外科 |
資格等 | 日本外科学会認定外科専門医 日本消化器外科学会認定消化器外科専門医・指導医 日本消化器病学会認定消化器病専門医 日本病理学会認定病理専門医 日本乳癌学会乳腺専門医・認定医 TNT(Total Nutrition Therapy)プロジェクト終了医師 検診マンモグラフィ読影認定医師 日本医師会認定産業医 日本臨床栄養代謝学会認定医 日本DMAT隊員 臨床研修指導医講習修了 緩和ケア研修会修了 |

氏名 | 仙波 玲美医長 |
---|---|
専門領域 | 病理診断 |
資格等 |
日本病理学会認定病理専門医 緩和ケア研修会修了 |

氏名 | 髙尾 ともよ |
---|---|
専門領域 | 病理診断 |
資格等 | - |

氏名 | 服部 小百合 |
---|---|
専門領域 | 一般外科 |
資格等 | 緩和ケア研修会修了 |